かねきち山本。とは

すべてが手づくり
かねきち山本。だけの
最高の近江牛体験を

由来

培った歴史、選ばれ続けてきた老舗を表す「司」
誰でも読みやすく、覚えていただける名前
肉の細部まで知り尽くした証である霜降り印
近江牛の最高を求めて辿り着いた終着地点の「。」
私たちが考える近江牛へのこだわりを表現した
新たなブランドが「かねきち山本。」です。

約束

  • 1.一から十まで全てにこだわる 「かねきち山本。」品質。
  • 2.これまでにない近江牛体験を肉師が表現。
  • 3.確かな手仕事、鮮度そのままをご自宅で。

思い

明治二十九年より近江牛の販売を開始した私たちは、本物の味を求めて歩み続けてきました。
時代に合わせて残すべきところは残し、変えるべきところは変える。ただ美味しい近江牛を提供するだけではなく、「また食べたい」という感動や「こんなお肉、今までなかった」という驚きを、食卓を通じて感じていただくために工夫を積み重ねています。
先人から受け継がれた近江牛への情熱は、現在まで、そして未来へと。職人である肉師たちが歴史を紡いでいきます。

「かねきち山本。」品質

かねきち山本では、その大部分をこの岡崎牧場と直接取引することにより、安定して高品質の牛肉を入荷しています。
直接牧場以外からは、滋賀県公設市場のセリ市にて優秀な肉牛のみを買い付けています。

より詳しく

肉師

肉師。それは130年もの長い歴史の中で近江牛を突き詰めてきた、肉の仕入れから捌き、切り方まで、肉を知り尽くした職人です。

より詳しく

CAS冷凍

愚直に貫いてきた「そのまま 仕込みたて 手作り品質」。このために、近江牛の旨味と滋味をそのままお届けする冷凍技術「CAS冷凍」を導入しています。

より詳しく